■ 士業用名刺 基本デザイン-1

【説明】
行政書士や司法書士等の徽章を入れた士業様用の名刺を格安で作成するサービスです。
デザイン内の徽章は士業の種別によって変更致します。また士業を兼業されている方は徽章を複数掲載することも可能です。
お申込みはお申込みフォームより名刺に記載をご希望の内容、印刷枚数等を記入しお送り下さい。 名刺の印刷データを作成し、印刷してお届け致します。

【名刺の記載内容と料金について】

ご希望の「枚数」「紙の種類」をご指定下さい。
[印刷料金表]
カラー片面 | 1色片面 | カラー両面 | 1色両面 | ||
100部 | 1000円 | 700円 | 1,020円 | 710円 | |
---|---|---|---|---|---|
200部 | 1,580円 | 970円 | 1,660円 | 990円 | |
300部 | 2,140円 | 1,230円 | 2,280円 | 1,270円 | |
400部 | 2,720円 | 1,480円 | 2,890円 | 1,530円 | |
500部 | 3,260円 | 1,740円 | 3,460円 | 1,780円 | |
600部 | 3,950円 | 2,110円 | 4,190円 | 2,170円 | |
700部 | 4,380円 | 2,370円 | 4,790円 | 2,440円 | |
800部 | 5,060円 | 2,620円 | 5,390円 | 2,700円 | |
900部 | 5,630円 | 2,880円 | 5,990円 | 2,970円 | |
1,000部 | 6,380円 | 3,320円 | 6,790円 | 3,430円 | |
<送料,消費税込み> |
[紙の種類]
■ 上質紙
程よい厚みがあり、手触り感のある紙質の用紙です。名刺として一般的に使用されています。
■ アートポスト
紙の表面に顔料を塗布し光沢をもたせた紙です。
※「紙の種類」はどちらをお選び頂いても金額は変わりません。また増刷時は特にご指定が無い限り前回お申込み頂いた用紙での印刷となります。
名刺作成料金は印刷用の名刺データを作成する際の料金です。初回お申込み時のみ必要です。記載項目の変更がなければ増刷時は印刷料金のみとなります。
【名刺記載内容例】 ※名刺表面のみの制作となります。
- □ 事務所名
- □ 肩書き(士業名等)
- □ 氏名(フリガナ・ローマ字)
- □ 事務所住所
- □ 徽章
- □ TEL
- □ FAX
- □ メールアドレス
- □ ホームページURL
- □ 登録番号
- □ その他掲載ご希望の文字情報

●行政書士の方は日本行政書士会マスコットのイラストの掲載が可能です。
※掲載可能なイラストの種類は日行連HPで
配布されている3種類のみとなります。
※掲載内容に応じて文字の大きさ等調整いたしますが、記載内容が多くスペースが厳しい場合はご相談させて頂く場合もございます。

【名刺デザイン】
デザインテンプレートの中からご希望のデザインをお選び下さい。
※文字の配置などレイアウトのアレンジも可能ですので、お気軽にご相談下さい。
【文字の書体】
上記の基本的な記載項目以外にオプションとして以下のアイテムの掲載が可能です。
□ 事務所ロゴ | ■ ロゴデータがある場合 … 300円 ※ご用意頂いた印刷物の大きさや鮮明さによってスキャン後修正が必要な場合があり、修正の度合いによって費用が上記金額より増加することがございます。その際は改めてご相談させて頂きます。 |
□ 顔写真 | 500円 |
□ 似顔絵イラスト | ■ イラストデータがある場合 … 500円 |
□ 裏面の作成 | 両面印刷をご希望の方は名刺裏面の作成も承ります。 【裏面の作成例】 |